浦安市とNPO法人i-netが協働運営している 理由を問わない短時間の一時預かり
台風22号の接近に伴う施設閉開所判断について
台風22号が30日の午前に接近する可能性があります。
施設開所の判断については、下記のとおりとさせていただくと共に、本ホームページ等にて周知させていただきます。
記
千葉県北西部(東葛飾地区の浦安市)に台風接近等により暴風警報が発令され、かつ、大雨警報又は洪水警報(以下「大雨警報等」という。)が発令された場合の施設の開所判断は、次のとおりとします。
1.施設の開所判断について
(1)午前7時に「暴風警報かつ大雨警報等」が発令中の場合
午前中(9時~13時)は施設を閉所します。
(2)午前11時に「暴風警報かつ大雨警報等」が発令中の場合
午後(13時~17時)は施設を閉所します。
2.警報の発令の確認方法
○ テレビ、ラジオ等のマスメディアで確認してください。
○ 気象庁のホームページに掲載されています。 (http://www.jma.go.jp/jp/warn/)
○ 電話:177番ダイヤルしてください。
台風21号の接近に伴う施設閉開所判断について
台風21号が23日の午前に接近する可能性があります。
施設開所の判断については、下記のとおりとさせていただくと共に、本ホームページ等にて周知させていただきます。
記
千葉県北西部(東葛飾地区の浦安市)に台風接近等により暴風警報が発令され、かつ、大雨警報又は洪水警報(以下「大雨警報等」という。)が発令された場合の施設の開所判断は、次のとおりとします。
1.施設の開所判断について
(1)午前7時に「暴風警報かつ大雨警報等」が発令中の場合
午前中(9時~13時)は施設を閉所します。
(2)午前11時に「暴風警報かつ大雨警報等」が発令中の場合
午後(13時~17時)は施設を閉所します。
2.警報の発令の確認方法
○ テレビ、ラジオ等のマスメディアで確認してください。
○ 気象庁のホームページに掲載されています。 (http://www.jma.go.jp/jp/warn/)
○ 電話:177番ダイヤルしてください。
いつも保育室アリエをご利用いただきありがとうございます。
平成28年11月にアリエで利用登録をされた皆さまに更新手続きのご案内をさせていただきます。
保育室の登録は登録月末より1年間となっています。引き続きご利用を希望される方は更新手続きが必要となります。
お手数ですが、事前に更新手続き枠をご予約の上、以下の書類等をご用意いただき手続きをお願いします。
有効期限後の手続きは、再度新規での登録扱いとなります。ご注意ください。
<登録有効期限>
平成29年11月末日
<更新手続き受付期間>
平成29年11月1日~平成29年11月末
<ご予約方法>
施設へのお電話またはWEB予約システムにてご予約ください。
Tel.047-721-7600(平日9時~16時)
WEB予約システムへのリンク http://alliee.npo-i.net/free/yoyaku
<所要時間>
15分程度 ※更新対象となるお子さん同伴でいらしてください。
<持ち物>
□ ①登録用紙(HPからダウンロードできます)
201709 i-net利用登録シート・健康調査票・同意書2017-09-2版(1).pdf (0.83MB)
□ ②母子手帳
□ ③お子さんの保険証の原本とコピー
□ ④お子さんの3か月以内に撮った顔写真(幅2.5×高さ3cm)スナップ写真可
□ ⑤保護者の方の身分証明書の原本と両面コピー
以上 よろしくお願いいたします。
【本件に関するお問い合わせ先】 保育室アリエ(047-721-7600) 掛川・八木
保育室アリエの姉妹園である「明海つどいの広場子育てテラスふらっと」が10周年を迎え、以下の様に10周年を記念して親子上映会を開催します。
ふらっとは10周年を迎えました
明海つどいのひろば『子育てテラスふらっと』は
おかげさまで2007年7月の開所から
10周年を迎えることができました。
日々、地域の多くの皆さんのお力をお借りし、
浦安の子育て中のお母さん、お父さん、
そして、お子さんたちの暮らしと共に歩ませていただけていることに心から感謝しております。
本当にありがとうございます。
感謝の気持ちを込めて親子上映会を開催
今回上映する『こどもこそミライ』http://kodomokosomirai.com/は
笑
そして、こどもの育つ
そんなこどもの育ちを追ったドキュメンタリー映画です。
山梨の森のようちえん「ピッコロ」、
神奈川のこども同士
さまざまな個性
といった3つの保育現場のこども達を追った
こんな映画を、私たちと一緒にみにいらっしゃいませんか?
普段は子連れで映画をゆっくり観ることができないママたちが
映画をみる時間をもってもらえたらと、
本上映会はお子さん同伴で見ていただけるよう会場の照明や音響をととのえています。
(映画中のオムツ替えや授乳、泣き声もOKです)
お子さんが床でゴロンとしたり、一緒に床に座ってみることのできるスペースもご用意しています。
大人だけでの鑑賞もOKですが、
お子さん連れの方がいらっしゃる親子上映会であることをご了承下さい。
上映会のご案内
1.日時:平成29年11月19日(日)10時10分~11時40分(受付10時~)
2.場所:日の出公民館 4階 大集会室
3.費用:乳幼児・小学生とそのご家族は無料です。
お申込みの際に保護者枠、お子さん枠でお申込みください。
それ以外の方は一般枠で1人1000円となります。(当日お支払)
4.申込:以下のWEB予約フォームよりお申込みください。(事前予約制)
http://www.kokuchpro.com/event/10th/
皆さまのお越しをお待ちしています。
<<本件に関するお問合せ先>>
明海つどいのひろば 子育てテラスふらっと Tel.047-720-2200